2023年
春季新潟大会
5月12日
長岡市悠久山野球場 | |||
第一試合(決勝) 10:00~ | |||
● | 加茂暁星 | (8) | 7 |
○ | 帝京長岡 | (12) | 12 |
5月11日
長岡市悠久山野球場 | |||
第一試合(準決勝) 10:00~ | |||
○ | 加茂暁星 | (8) | 5 |
● | 日本文理 | (1) | 3 |
長岡市悠久山野球場 | |||
第二試合(準決勝) 12:30~ | |||
○ | 帝京長岡 | (12) | 9 |
● | 中越 | (2) | 0 |
8回コールド |
5月9日
長岡市悠久山野球場 | |||
第一試合(準々決勝) 10:00~ | |||
○ | 加茂暁星 | (8) | 6 |
● | 高田北城 | (29) | 2 |
長岡市悠久山野球場 | |||
第二試合(準々決勝) 12:30~ | |||
● | 長岡大手 | (11) | 1 |
○ | 日本文理 | (1) | 8x |
8回コールド |
柏崎市佐藤池野球場 | |||
第一試合(準々決勝) 10:00~ | |||
● | 北越 | (4) | 7 |
○ | 中越 | (2) | 8x |
延長10回タイブレーク |
柏崎市佐藤池野球場 | |||
第二試合(準々決勝) 12:30~ | |||
● | 東京学館新潟 | (9) | 5 |
○ | 帝京長岡 | (12) | 6 |
5月7日
長岡市悠久山野球場 | |||
第一試合(準々決勝) 10:00~ | |||
加茂暁星 | (8) | ||
高田北城 | (29) | ||
中止→9日長岡① |
長岡市悠久山野球場 | |||
第二試合(準々決勝) 12:30~ | |||
長岡大手 | (11) | ||
日本文理 | (1) | ||
中止→9日長岡② |
柏崎市佐藤池野球場 | |||
第一試合(準々決勝) 10:00~ | |||
北越 | (4) | ||
中越 | (2) | ||
中止→9日柏崎① |
柏崎市佐藤池野球場 | |||
第二試合(準々決勝) 12:30~ | |||
東京学館新潟 | (9) | ||
帝京長岡 | (12) | ||
中止→9日柏崎② |
5月5日
新潟市鳥屋野運動公園野球場 | |||
第一試合(4回戦) 10:00~ | |||
○ | 東京学館新潟 | (9) | 10x |
● | 新潟産大付 | (7) | 3 |
7回コールド |
新潟市鳥屋野運動公園野球場 | |||
第二試合(4回戦) 12:30~ | |||
● | 新潟 | (13) | 0 |
○ | 帝京長岡 | (12) | 11 |
5回コールド |
新発田市五十公野公園野球場 | |||
第一試合(4回戦) 10:00~ | |||
● | 十日町 | (24) | 1 |
○ | 日本文理 | (1) | 8x |
7回コールド |
新発田市五十公野公園野球場 | |||
第二試合(4回戦) 12:30~ | |||
● | 新津 | (34) | 10 |
○ | 長岡大手 | (11) | 11 |
長岡市悠久山野球場 | |||
第一試合(4回戦) 10:00~ | |||
○ | 加茂暁星 | (8) | 9 |
● | 長岡商 | (37) | 1 |
7回コールド |
長岡市悠久山野球場 | |||
第二試合(4回戦) 12:30~ | |||
○ | 高田北城 | (29) | 3 |
● | 新発田中央 | (17) | 1 |
柏崎市佐藤池野球場 | |||
第一試合(4回戦) 10:00~ | |||
● | 新潟工 | (26) | 0 |
○ | 中越 | (2) | 10x |
6回コールド |
柏崎市佐藤池野球場 | |||
第二試合(4回戦) 12:30~ | |||
○ | 北越 | (4) | 5x |
● | 高田 | (47) | 4 |
5月3日
新潟市鳥屋野運動公園野球場 | |||
第一試合(3回戦) 10:00~ | |||
○ | 北越 | (4) | 6 |
● | 巻 | (16) | 3 |
新潟市鳥屋野運動公園野球場 | |||
第二試合(3回戦) 12:30~ | |||
○ | 新潟 | (13) | 6 |
● | 新潟商 | (22) | 2 |
新発田市五十公野公園野球場 | |||
第一試合(3回戦) 10:00~ | |||
○ | 新津 | (34) | 12 |
● | 新津工 | (41) | 4 |
新発田市五十公野公園野球場 | |||
第二試合(3回戦) 12:30~ | |||
● | 新潟向陽 | (64) | 0 |
万代 | (58) | ||
羽茂 | (60) | ||
○ | 新発田中央 | (17) | 12 |
5回コールド |
長岡市悠久山野球場 | |||
第一試合(3回戦) 10:00~ | |||
● | 柏崎工 | (39) | 2 |
○ | 長岡大手 | (11) | 5 |
長岡市悠久山野球場 | |||
第二試合(3回戦) 12:30~ | |||
○ | 帝京長岡 | (12) | 13 |
● | 長岡 | (31) | 2 |
5回コールド |
柏崎市佐藤池野球場 | |||
第一試合(3回戦) 10:00~ | |||
● | 見附 | (53) | 0 |
○ | 高田 | (47) | 12 |
5回コールド |
柏崎市佐藤池野球場 | |||
第二試合(3回戦) 12:30~ | |||
○ | 高田北城 | (29) | 7x |
● | 三条東 | (48) | 0 |
8回コールド |
5月2日
新潟市鳥屋野運動公園野球場 | |||
第一試合(3回戦) 10:00~ | |||
○ | 加茂暁星 | (8) | 4 |
● | 五泉 | (14) | 0 |
新潟市鳥屋野運動公園野球場 | |||
第二試合(3回戦) 12:30~ | |||
○ | 新潟工 | (26) | 9 |
● | 佐渡 | (28) | 1 |
新発田市五十公野公園野球場 | |||
第一試合(3回戦) 10:00~ | |||
○ | 東京学館新潟 | (9) | 9 |
● | 佐渡総合 | (42) | 0 |
7回コールド |
新発田市五十公野公園野球場 | |||
第二試合(3回戦) 12:30~ | |||
● | 新発田農 | (55) | 1 |
○ | 日本文理 | (1) | 8x |
7回コールド |
長岡市悠久山野球場 | |||
第一試合(3回戦) 10:00~ | |||
● | 長岡工 | (20) | 0 |
○ | 中越 | (2) | 10x |
6回コールド |
長岡市悠久山野球場 | |||
第二試合(3回戦) 12:30~ | |||
● | 長岡向陵 | (40) | 7 |
○ | 長岡商 | (37) | 8 |
柏崎市佐藤池野球場 | |||
第一試合(3回戦) 10:00~ | |||
○ | 新潟産大付 | (7) | 6 |
● | 関根学園 | (5) | 2 |
柏崎市佐藤池野球場 | |||
第二試合(3回戦) 12:30~ | |||
○ | 十日町 | (24) | 12 |
● | 新潟県央工 | (10) | 3 |
7回コールド |
4月29日
新潟市鳥屋野運動公園野球場 | |||
第一試合(2回戦) 10:00~ | |||
○ | 北越 | (4) | 13x |
● | 加茂 | (62) | 6 |
8回コールド |
新潟市鳥屋野運動公園野球場 | |||
第二試合(2回戦) 12:30~ | |||
● | 新潟南 | (25) | 5 |
○ | 巻 | (16) | 6 |
新発田市五十公野公園野球場 | |||
第一試合(2回戦) 10:00~ | |||
● | 新潟北 | (75) | 0 |
○ | 新発田中央 | (17) | 10 |
5回コールド |
新発田市五十公野公園野球場 | |||
第二試合(2回戦) 12:30~ | |||
○ | 新潟向陽 | (64) | 12x |
万代 | (58) | ||
羽茂 | (60) | ||
● | 敬和学園 | (86) | 2 |
豊栄 | (71) | ||
中条 | (80) | ||
6回コールド |
長岡市悠久山野球場 | |||
第一試合(2回戦) 10:00~ | |||
○ | 見附 | (53) | 9 |
● | 小千谷西 | (63) | 4 |
長岡市悠久山野球場 | |||
第二試合(2回戦) 12:30~ | |||
● | 長岡高専 | (59) | 1 |
○ | 三条東 | (48) | 11x |
6回コールド |
柏崎市佐藤池野球場 | |||
第一試合(2回戦) 9:00~ | |||
○ | 長岡工 | (20) | 7x |
● | 高田商 | (45) | 6 |
新井 | (51) | ||
新潟海洋 | (74) | ||
延長10回タイブレーク |
柏崎市佐藤池野球場 | |||
第二試合(2回戦) 11:30~ | |||
● | 小千谷 | (44) | 3 |
○ | 高田 | (47) | 13 |
7回コールド |
柏崎市佐藤池野球場 | |||
第三試合(2回戦) 14:00~ | |||
○ | 高田北城 | (29) | 7 |
● | 糸魚川白嶺 | (46) | 3 |
4月28日
新潟市鳥屋野運動公園野球場 | |||
第一試合(2回戦) 10:00~ | |||
● | 新潟明訓 | (3) | 3 |
○ | 加茂暁星 | (8) | 4 |
新潟市鳥屋野運動公園野球場 | |||
第二試合(2回戦) 12:30~ | |||
○ | 佐渡総合 | (42) | 11 |
● | 新潟東 | (73) | 2 |
7回コールド |
新発田市五十公野公園野球場 | |||
第一試合(2回戦) 10:00~ | |||
○ | 東京学館新潟 | (9) | 8 |
● | 新潟西 | (33) | 1 |
7回コールド |
新発田市五十公野公園野球場 | |||
第二試合(2回戦) 12:30~ | |||
○ | 五泉 | (14) | 7 |
● | 巻総合 | (36) | 6 |
長岡市悠久山野球場 | |||
第一試合(2回戦) 9:00~ | |||
○ | 新潟県央工 | (10) | 11 |
● | 十日町総合 | (70) | 0 |
塩沢商工 | (66) | ||
5回コールド |
長岡市悠久山野球場 | |||
第二試合(2回戦) 11:30~ | |||
● | 糸魚川 | (27) | 1 |
○ | 中越 | (2) | 2 |
長岡市悠久山野球場 | |||
第三試合(2回戦) 14:00~ | |||
● | 高田農 | (72) | 4 |
○ | 長岡大手 | (11) | 21 |
5回コールド |
柏崎市佐藤池野球場 | |||
第一試合(2回戦) 9:00~ | |||
○ | 新潟産大付 | (7) | 11 |
● | 上越総合技術 | (50) | 0 |
柏崎市佐藤池野球場 | |||
第二試合(2回戦) 11:30~ | |||
○ | 帝京長岡 | (12) | 8 |
● | 六日町 | (38) | 1 |
7回コールド |
柏崎市佐藤池野球場 | |||
第三試合(2回戦) 14:00~ | |||
● | 三条商 | (52) | 2 |
○ | 柏崎工 | (39) | 4 |
4月27日
新潟市鳥屋野運動公園野球場 | |||
第一試合(2回戦) 9:00~ | |||
○ | 新潟 | (13) | 5 |
● | 開志学園 | (21) | 4 |
新潟市鳥屋野運動公園野球場 | |||
第二試合(2回戦) 11:30~ | |||
○ | 新潟商 | (22) | 8 |
● | 村上 | (35) | 0 |
7回コールド |
新潟市鳥屋野運動公園野球場 | |||
第三試合(2回戦) 14:00~ | |||
○ | 新津工 | (41) | 7x |
● | 新潟第一 | (49) | 6 |
新発田市五十公野公園野球場 | |||
第一試合(2回戦) 9:00~ | |||
● | 村上桜ヶ丘 | (6) | 0 |
○ | 日本文理 | (1) | 9 |
7回コールド |
新発田市五十公野公園野球場 | |||
第二試合(2回戦) 11:30~ | |||
● | 新発田南 | (30) | 10 |
○ | 新津 | (34) | 11 |
新発田市五十公野公園野球場 | |||
第三試合(2回戦) 14:00~ | |||
○ | 新発田農 | (55) | 9 |
● | 新発田 | (15) | 0 |
7回コールド |
長岡市悠久山野球場 | |||
第一試合(2回戦) 9:00~ | |||
● | 小出 | (23) | 2 |
○ | 長岡商 | (37) | 4 |
長岡市悠久山野球場 | |||
第二試合(2回戦) 11:30~ | |||
● | 上越 | (19) | 1 |
○ | 長岡 | (31) | 10 |
7回コールド |
長岡市悠久山野球場 | |||
第三試合(2回戦) 14:00~ | |||
● | 三条 | (18) | 5 |
○ | 十日町 | (24) | 6x |
柏崎市佐藤池野球場 | |||
第一試合(2回戦) 9:00~ | |||
● | 柏崎 | (32) | 0 |
○ | 関根学園 | (5) | 5 |
柏崎市佐藤池野球場 | |||
第二試合(2回戦) 11:30~ | |||
新潟産大付 | (7) | ||
上越総合技術 | (50) | ||
中止→28日柏崎① |
柏崎市佐藤池野球場 | |||
第三試合(2回戦) 14:00~ | |||
帝京長岡 | (12) | ||
六日町 | (38) | ||
中止→28日柏崎② |
4月26日
新潟市鳥屋野運動公園野球場 | |||
第一試合(1回戦) 10:00~ | |||
● | 新発田商 | (54) | 0 |
○ | 新潟西 | (33) | 16 |
5回コールド |
新潟市鳥屋野運動公園野球場 | |||
第二試合(2回戦) 12:30~ | |||
● | 新潟江南 | (43) | 6 |
○ | 新潟工 | (26) | 9 |
新発田市五十公野公園野球場 | |||
第一試合(1回戦) 10:00~ | |||
● | 新潟青陵 | (57) | 0 |
○ | 加茂暁星 | (8) | 13 |
6回コールド |
新発田市五十公野公園野球場 | |||
第二試合(2回戦) 12:30~ | |||
● | 新津南 | (56) | 1 |
○ | 佐渡 | (28) | 8x |
7回コールド |
長岡市悠久山野球場 | |||
第一試合(1回戦) 10:00~ | |||
○ | 高田農 | (72) | 28 |
● | 分水 | (65) | 0 |
加茂農林 | (78) | ||
5回コールド |
長岡市悠久山野球場 | |||
第二試合(2回戦) 12:30~ | |||
小出 | (23) | ||
長岡商 | (37) | ||
中止→27日長岡① |
柏崎市佐藤池野球場 | |||
第一試合(1回戦) 10:00~ | |||
● | 柏崎常盤 | (79) | 0 |
柏崎総合 | (85) | ||
久比岐 | (81) | ||
○ | 糸魚川 | (27) | 12 |
5回コールド |
柏崎市佐藤池野球場 | |||
第二試合(2回戦) 12:30~ | |||
● | 長岡農 | (68) | 1 |
正徳館 | (69) | ||
栃尾 | (76) | ||
○ | 長岡向陵 | (40) | 11 |
7回コールド |
~超簡素トーナメント表~
No.1~No.17
新潟明訓 | (3) |
新潟青陵 | (57) |
加茂暁星 | (8) |
五泉 | (14) |
巻総合 | (36) |
長岡農 正徳館 栃尾 |
(68) (69) (76) |
長岡向陵 | (40) |
小出 | (23) |
長岡商 | (37) |
高田北城 | (29) |
糸魚川白嶺 | (46) |
長岡高専 | (59) |
三条東 | (48) |
新潟向陽 万代 羽茂 |
(64) (58) (60) |
敬和学園 豊栄 中条 |
(86) (71) (80) |
新潟北 | (75) |
新発田中央 | (17) |
No.18~No.34
新発田南 | (30) |
新津 | (34) |
新津工 | (41) |
新潟第一 | (49) |
三条商 | (52) |
柏崎工 | (39) |
高田農 | (72) |
分水 加茂農林 |
(65) (78) |
長岡大手 | (11) |
三条 | (18) |
十日町 | (24) |
新潟県央工 | (10) |
十日町総合 塩沢商工 |
(70) (66) |
新発田農 | (55) |
新発田 | (15) |
村上桜ヶ丘 | (6) |
日本文理 | (1) |
No.35~No.51
東京学館新潟 | (9) |
新発田商 | (54) |
新潟西 | (33) |
佐渡総合 | (42) |
新潟東 | (73) |
新潟産大付 | (7) |
上越総合技術 | (50) |
柏崎 | (32) |
関根学園 | (5) |
新潟 | (13) |
開志学園 | (21) |
新潟商 | (22) |
村上 | (35) |
帝京長岡 | (12) |
六日町 | (38) |
上越 | (19) |
長岡 | (31) |
No.52~No.68
北越 | (4) |
加茂 | (62) |
新潟南 | (25) |
巻 | (16) |
見附 | (53) |
小千谷西 | (63) |
小千谷 | (44) |
高田 | (47) |
新潟江南 | (43) |
新潟工 | (26) |
新津南 | (56) |
佐渡 | (28) |
長岡工 | (20) |
高田商 新井 新潟海洋 |
(45) (51) (74) |
柏崎常盤 柏崎総合 久比岐 |
(79) (85) (81) |
糸魚川 | (27) |
中越 | (2) |
~大会プレビュー~ |
|
2022 |
|
|